WORKS

化粧品OEMメーカーの選び方

コラム

2022.06.01

OEMを使って化粧品開発をしている会社さまや個人さまが必ずぶち当たる壁の一つに、化粧品OEMメーカー選びがあげられると思います。正直、良い化粧品OEMメーカーを見つけることができれば、そのプロジェクトの8割は成功したと言っても過言ではないでしょう。そんな肝になる化粧品OEMメーカー選びですが、とても苦労して探した割には、担当者の対応や返信の遅さに悩み、ご相談にくるお客様が多数いらっしゃいます。そこで、化粧品OEMメーカー選びを10年以上やっている私から、良い化粧品OEM会社の見極め方について、解説していきます。

 

そもそも良い化粧品OEMメーカーとは?

皆さんがイメージされている良い化粧品OEMメーカーとはどんな会社でしょうか?大手の会社?小ロットでも対応してくれる会社?皆様が想像している条件は、おそらく様々だと思います。

まず言えることは、「あなたが作りたい化粧品開発および製造を得意としている会社」が良い化粧品OEMメーカー、つまりあなたに合った会社になります。基礎化粧品が得意な会社にメイク品を作ってほしいと、頼み込んでも、なかなか良いものは出来上がりません。化粧品OEM会社は、自分達の得意とする(実績のある)技術や処方で化粧品を作ることでしたら、喜んで引き受けてくれます。なので、どんなに大手で有名な会社でも得意分野がありますので、自分達の作りたい化粧品と同様の実績があるかをまず確認しましょう。

 

次に会社の規模ですが、必ずしも大きい会社が良い会社ということにはなりません。目安となるのは、自分達が作りたい化粧品の個数になります。大手の会社は最低ロットが数万個と言われることが多くなります。また、数千個で対応できる場合でも、大手の有名な会社ですと、常に受注や問い合わせで混み合っていて、なかなか対応してくれない、という状況になります。ポイントとしては、あまり知られていない(広告などを掲載していない)OEM会社に問い合わせてみて、こちらの条件と、対応できる納期などを確認してみましょう。

 

化粧品OEMメーカーの対応の見極め方

なんとか、条件にあいそうな化粧品OEMメーカーを見つけたら、問い合わせをしてみます。そのときの対応の仕方が今後の取引を続けるかどうか、とても重要になりますので、注意してみましょう。

まず、電話で問い合わせた場合、後ほど営業から連絡するので、問い合わせフォームから詳細を送ってほしいと言われることがほとんどです。その問い合わせフォームには、できるだけ細かく、希望条件を記載しましょう。また、価格やロット、納期など、優先順位を明確にし、融通が利きそうな項目についても明示しておくと良いでしょう。

担当者から連絡があり、何度かメールなどやりとりをしてみて、レスポンスが異常に遅い会社は早々に取引をやめましょう。忙しすぎるか、あなたの案件に乗り気でないかどちらかの理由でレスが遅くなっていると推測されますが、いずれにせよ、お互いの時間の無駄になってしまいます。どんなに技術があっても、良い化粧品開発ができる可能性は低いのであきらめましょう。

まずは、誠実に対応してくれるかどうか、返答が遅くなる場合でも返信日の目安を出してくれるといったことが、長期に渡る化粧品開発の進行に大きく関わるところですので、十分見極めていきましょう。

 

 

経験値が上がると、HPや電話の一声でわかってくる

これは、あくまで化粧品OEMサポートを長年やっている私のことになります(笑)。

長年、様々なOEMメーカーさんに問い合わせたり、やりとりをしてくると、HPの作り方で、どんな会社かある程度予測でき、初回の電話の対応で、どういう対応をする会社か、わかってしまいます。。。。これが良いのか、悪いのか、いや、良いとしましょう。長年の勘と言いますか、最初に少し違和感を覚えた会社としばらく取引をしていると、「ああ、やっぱり。。」といった残念な対応をする会社である確率が高いのです。

今では、そういった対応が好ましくない会社には問い合わせ前から察知できるようになってきていまして、自分でもびっくりするぐらい、各プロジェクトにあった会社に出会えるようになってきました。みなさんには、ここまでになることは難しいとは思いますが、上記で書いたようなことに注意して選んでいただければ、大きく失敗することは少ないと思います。

それでも心配な方は、長年化粧品OEMを目利きしている私の方まで、ぜひお問い合わせください!

 

 

化粧品OEMついてのご相談はこちら

 WORKS一覧へ 
TOPTOP